日本全国の特産品と名産品。その他にも郷土料理や銘菓など。 管理人がちょっとイイネって思ったものを紹介するサイトです。

特産名産ものがたり

インスタとツイッターもやってます!   

羊羹 愛媛県 和菓子

薄墨羊羹 ~松山銘菓。賞味期限やカロリー、特徴や種類、食べた感想も!

更新日:

愛媛県松山銘菓のひとつである薄墨羊羹をご存知ですか。

江戸時代から食べ継がれている、知る人ぞ知る羊羹です。

全国菓子大博覧会で最高の名誉大賞牌、名誉総裁高松宮賞を受賞と全国屈指の銘菓です。

では薄墨羊羹とはどのようなものか、特徴や種類、賞味期限やカロリー、食べた感想もご紹介していきたいと思います。

品名薄墨羊羹
都道府県愛媛県
ジャンル和菓子羊羹
製造者株式会社薄墨羊羹
 原材料こざくら小豆:砂糖、小豆、手亡豆、寒天

こざくら抹茶:砂糖、小豆、手亡豆、寒天、抹茶

こざくら黒糖:砂糖、黒砂糖、小豆、手亡豆、寒天

こざくらみかん:砂糖、温州みかんペースト、手亡豆、寒天

賞味期限約6ヶ月
カロリー100gあたり約275kcal
購入した場所松山市内のスーパーの銘菓売り場
お値段こざくら各162円(税抜)、薄墨羊羹小棹864円(税込)、薄墨羊羹大棹1620円(税込)

 

スポンサードリンク

薄墨羊羹とは?

薄墨羊羹

薄墨羊羹を製造しているのは、株式会社薄墨羊羹です。

2019年2月、それまでの「中野本舗」から社名変更しました。

 

墨という名が入っていることから、墨を使った羊羹なの?と想像された方もいらっしゃるかもしれませんが、入っていませんよ。

原材料には、厳選された純度の高いザラメ砂糖、北海道産小豆、手亡豆、最高級糸寒天、抹茶などを使用しています。

小豆の皮を丁寧に取り除き、上質な砂糖と寒天を受け継がれる伝統の技法で練り合わせて、最後に香り高い抹茶を加えてできたものになります。

この中に入っている豆がアクセントになっていて豆の甘み、そして抹茶の苦味が絶妙に合わった上品な味に仕上がっています。

 

薄墨羊羹の中には白い豆が入っており、夜に舞い散る桜の花びらをイメージして作られていると言われています。

この夜に舞い散る桜をイメージして作られている繊細さは職人のこだわりが感じられて、聞いて見て楽しく、食べて美味しい素敵な羊羹ですね。

 

スポンサードリンク

食べてみた感想!

というわけで、松山市内のスーパーにて

実際に味わってみるべく購入してみました。

 

今回購入したのは、薄墨羊羹こざくら(600円+税)の4本セットです。

抹茶、小豆、えひめみかん、黒糖の4つの味が楽しめます。

薄墨羊羹

薄墨羊羹

薄墨羊羹

左から、黒糖、えひめみかん、小豆、黒糖です⇓

上の写真通りに並べなかったのはなんでだろ・・・

薄墨羊羹

えひめみかん味⇩キレイな色ですね!

薄墨羊羹

 

大きさは、縦約8cm×横約2.5cm×厚み約2cmくらいでした。

お味の方は…なめらかな食感と、上品で控えめな甘さでとても食べやすいですね。

ザラメ砂糖を使用しているため、全体的にすっきりとした甘さとなっています。

えひめみかん味の、ほんのりとしたみかんの香りが食べていて楽しく愛媛県らしくていいですね。

抹茶味は風味が心地よく、黒糖味はコク深い味わいでした。

 

トクさん
伝統ある銘菓で、味も見た目も上品!目上の方へのお土産にもピッタリだね!
最近では、株式会社薄墨羊羹さんから、「餡ファン」って新しいスイーツブランドができたんだって!どら焼きや最中がおいしそう♪
メイさん

 

他の愛媛県の特産名産はこちら⇒愛媛県の特産名産

他の羊羹とランキングはこちら⇒ご当地羊羹ランキング!12品食べた私が選ぶベスト5!

特産名産ランキングはこちら⇒ご当地特産名産ランキング!!!

 

スポンサードリンク

薄墨羊羹の発祥

今よりも千年以上昔の話です。

 

天武天皇の皇后が四国・道後へ湯治に訪れました。

その際、名刹東光院西法寺で病気平癒の祈願をされたみるみるうちに全快され、 そのお礼にと天皇から賜った名桜が 「薄墨桜」であると伝えられています。

この薄墨桜は現在も松山市北部の西法寺境内にあり、松山市では桜の名所の一つとなっています。

 

江戸時代当時は桜色をした羊羹「桜羊羹」として作られていましたが、のちに継承され現在の「薄墨羊羹」となったとされます。

 

スポンサードリンク

薄墨羊羹の商品ラインナップとお値段

薄墨羊羹

・薄墨羊羹こざくら 各150円+税 内容量50g

食べきりサイズの羊羹で薄墨羊羹の美味しさを手軽に味うことができます。

薄墨羊羹と同じ味の「抹茶」、風味が良い「小豆」、地元愛媛県産の温州みかんを使用した「愛媛みかん」、コクの深さが特徴的な「黒糖」の4種類展開です。

4本入り、8本入り、16本入りとあります。

 

・薄墨羊羹こざくら 松山道後めぐり 各175円+税 内容量50g

松山市出身の墨絵アーティストによる風物詩を書き下ろしたスタイリッシュなパッケージが特徴でもあります。

パッケージがとてもシックで、お土産として渡すに向いています。

こちらも小豆、抹茶、黒糖、愛媛みかんの4種類の味展開となっています。

4本入り、6本入り、8本入りと販売されています。

 

・薄墨羊羹小棹 800円+税 内容量270g

 

・薄墨羊羹大棹 1.500円+税 内容量550

 

そして《夏季限定》の

・薄墨水ようかん 220円+税 内容量85g

伝統の餡作りの技を活かして、ひとつずつ缶に流して作られる水ようかんです。

濃厚な抹茶味、風味豊かな小豆味の2種類あります。

暑い夏に、冷たく冷やして食べる水ようかんは絶品でしょうね。

暑い時期食欲も無くなりがちですが、冷たく冷やした水ようかんはすっと食べやすく糖分も取れるのでおすすめです。

 

スポンサードリンク

薄墨羊羹の賞味期限とカロリー

薄墨羊羹のカロリー

賞味期限は約6ヶ月(公式サイト記載期間)となっています。

保存方法は直射日光を避け常温保存と記載されています。

 

カロリーですか、100gあたり約275kcal・たんぱく質4.0g、脂質3.0g、炭水化物57.9g、食塩相当量0.03gです。

賞味期限が約6ヶ月と日持ちするので手土産や贈答品としても渡しやすいのが嬉しいポイントですね。

やや高カロリーな気もしますが、砂糖が沢山入っているので仕方ありませんね。

 

通販で買える?

小豆の味だけでなく、抹茶を加え程よいアクセントになっている羊羹は珍しく感じたのではないでしょうか。

見ていて食べたくなったけど、どこで買えるの?と心配になった人もいらっしゃるかもしれませんが、この薄墨羊羹はネットでの販売がされているのでぜひそちらから購入するのが良いでしょう。

「薄墨羊羹」楽天市場の検索結果


「薄墨羊羹」Yahoo!ショピングの検索結果


「薄墨羊羹」Amazonの検索結果

 

もちろんネットでは物足りない!愛媛県に旅行に行って観光もして、薄墨羊羹をお家で楽しむも良し、お友達にお土産とするも良し、あなたはどの買い方を選びますか?

ぜひ一度ご賞味くださいませ。

 

他の愛媛県の特産名産はこちら⇒愛媛県の特産名産

他の羊羹とランキングはこちら⇒ご当地羊羹ランキング!12品食べた私が選ぶベスト5!

特産名産ランキングはこちら⇒ご当地特産名産ランキング!!!

 

スポンサードリンク

-羊羹, 愛媛県, 和菓子

Copyright© 特産名産ものがたり , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.