山口県で美味しいものと言ったら、まずはふぐが思い浮かびますよね。
ふぐと言えば、高級魚の代表ですので、美味しいけれども、日常的に食べれる方は少ないのではないでしょうか。
そんな方にとっておきの、手頃な値段でふぐを楽しめる「ふぐ煎餅」をご存知でしょうか。
ふぐ煎餅は、山口県の萩市にある井上商店産で販売されている、山口県のお土産として大変人気のあるお煎餅です。
今回は、この「ふぐ煎餅」について詳しくご紹介したいと思います。
目次
ふぐ煎餅ってどんなお菓子?
ふぐせんべいは、フグで有名な山口県萩市の井上商店で作られているお煎餅です。
フグといえば高級魚でなかなか日常では食べられませんが、この「ふぐ」が練りこまれた、なんとも贅沢なお煎餅です。
サクサクとした食感に、ピリッと辛子マヨネーズが効いていて、お土産としてはもちろんのこと、お茶請けやお酒のおつまみに大好評です。
ふぐ煎餅を販売している「萩・井上商店」って?
ふぐ煎餅を販売されている「萩・井上商店」さんは、山口県萩市の独特の食文化を大切に受け継ぎながら、安心・安全で、健康な食品作りをされているこだわりの商店さんです。
山口県萩市は、歴史の街として知られ、自然の恵み豊かな日本海に面しています。
井上商店さんは、この歴史ある文化や風土の中で育まれてきた、新鮮で良質な農水産物の恵みや、質朴でいて素材の良さを引き立てた萩独特の食文化を大切に受け継いで来られました。
山口県産の食品を使った商品を多く扱っておられます。
今回ご紹介する「ふぐ煎餅」以外にも、ふぐの骨煎餅や、ふぐ飯の素、ふぐ茶漬け、海藻、しそわかめ、ふりかけなどなど、魅力的な商品を数多く販売されています。
わかめはわかめでも、味のバリエーションが多く、辛子明太子わかめや、夏みかんわかめなど、普段目にしないような珍しいわかめも販売されていました。
どれもとても美味しそうで目移りしてしまいます。
そんな井上商店さんで「ふぐ煎餅」は作られています。
ふぐ煎餅の賞味期限やカロリー、お値段は?
ふぐ煎餅の賞味期限は常温で90日です。
約3ヶ月持ち、日持ちする為、お土産にはぴったりですね。
気になるカロリーですが、100gあたり422kcalです。
少し高カロリーだなと感じるかもしれませんが、1枚約7〜8 gですので、 1枚約30kcalです。
小腹が空いた時のおやつにはちょうど良さそうです。
ふぐ煎餅は、14枚入りのものと、24枚入りのものが販売されています。
14枚入りは税込594円、24枚入りは1,188円で大変お手頃です。
ネットショップですと、加えて送料が付きますのでご注意ください。
包装材込みの重量は0.17 kg となっていてとても軽量ですので、持ち運びにも便利です。
食べた感想
というわけで、山口宇部空港にてふぐ煎餅を発見!
実際に味わってみるべく購入してみました。
ふぐの風味とからしマヨネーズ味が絶妙で、とてもやみつきになりそうです。
一味唐辛子のピリッとした辛さが良いアクセントになっています。
オヤツとしてはもちろん、お酒のおつまみにも、よく合うと思いますよ。


ふぐ煎餅ってどこで買えるの?通販は?
井上商店の店舗は、本社売店を含めて、油谷工場売店、周南支店ショップの3箇所で購入できます。
その他、直営店が山口県内にいくつかあります。
また、福岡三越店や、福屋広島駅前店、萩・井上札幌大丸店など、山口県以外でも購入することができます。
他にも、ふぐ煎餅は通信販売で購入することも可能です。
在庫状況は変動しますので、下記のバナーからそれぞれの検索結果をチェックしてみてください。
最後に
「ふぐ煎餅」をご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
ふぐは高級で、普段なかなか食べられないという方も、ふぐ煎餅なら、手頃にふぐを楽しむことができます。
ふぐを手頃な値段で楽しめ、ピリッとした辛さがやみつきになる「ふぐ煎餅」は口コミでも良い評判が多く、大変人気のあるお煎餅です。
山口県内の店舗や直営店はもちろんのこと、ネットショップでも購入できますので、気になる方は、お家でのおやつやお酒のおつまみに購入されてみてはいかがでしょうか。
ふぐの風味を手頃に楽しむことができますのでおすすめのお菓子です。