日本全国の特産品と名産品。その他にも郷土料理や銘菓など。 管理人がちょっとイイネって思ったものを紹介するサイトです。

特産名産ものがたり

インスタとツイッターもやってます!   

フルーツ 岐阜県

富有柿(ふゆうがき) ~糖度や栄養価、カロリーは?特徴や味の感想

更新日:

皆さんは富有柿という果物をご存知でしょうか?

恐らく日本人で知らない方は少ないのではないでしょうか?

富有柿は柿の中でも完全甘柿の品種の1つで、岐阜県瑞穂市が発祥の地とされています。

甘みが強い上に肉厚で、かつ果肉が柔らかな富有柿はとても人気が高く、柿の中でも国内で最も多く生産されて親しまれている品種です。

今回は、そんな富有柿の糖度や栄養価、特徴についてご紹介いたします。

品名富有柿
都道府県岐阜県
ジャンルフルーツ
旬の時期11~12月

 

スポンサードリンク

富有柿の特徴

富有柿

富有柿は御所系の完全甘柿で、果実が角張っていて四角に近い形をしているのが特徴です。

滑らかな果皮には光沢があって、重量は280グラム程度になるように栽培されていることが多くなっています。

 

日本における甘柿としては、富有柿は次郎柿と双璧をなしており、次郎柿がでこぼことしていて果肉が硬めであるのに対して、その柔らかさから「富有は顎で食べ、次郎は歯で食べる」と言い表されるほどです。

富有柿はその人気の高さから、国内で最も生産量の多い柿となっており、西日本を中心に栽培されています。

 

都道府県別に見ると、奈良県が全国の生産量のおよそ20%を占める最大の富有柿の産地で、次いで福岡県、3番目に発祥の地である岐阜県で多く生産されています。

柿全体では最大の生産量を誇る和歌山県は、干し柿に加工されることが多い平核無柿や刀根早生柿といった渋柿の生産量が多いため、富有柿の産地としては4番目となっています。

 

富有柿の収穫期は10月下旬から12月上旬にかけてで、11月が旬となり、渋柿に比べると遅めです。

多くの果物が秋の早い時期に収穫されるのに対して、富有柿は晩秋のフルーツと言えるでしょう。

 

スポンサードリンク

食べてみた感想

というわけで、実際に富有柿を味わってみるべく購入してきました。

ツヤツヤしてキレイですね。

富有柿

富有柿

中をくりぬいて、ちょっとオシャレな感じにしてみました!

富有柿

 

果肉は緻密で柔らかく、口に入れれば、強い甘みと溢れ出すような果汁を味わえます。

種も少量なので食べやすくていいですね。

こんなに美味しくて栄養価も豊富なので、子供のオヤツにも最適なフルーツだと思いますよ。

 

トクさん
富有柿を選ぶときは、ヘタがしっかりと青く実と隙間が無い物、つやがあって色にむらがない物、ずっしりと重い物、を選ぶのがコツだよ!
新鮮なまま保存するには、水を含ませたティッシュをヘタに当て、ポリエチレン袋に入れてヘタを下にした状態で冷蔵庫に入れるといいんだって♪
メイさん

 

他の岐阜県の特産名産はこちら⇒岐阜県の特産名産

特産名産ランキングはこちら⇒ご当地特産名産ランキング!!!

 

スポンサードリンク

富有柿の発祥

富有柿

柿は、ツツジ目カキノキ科カキノキ(Diospyros kaki)の果実で、中国の長江流域を原産地としています。

主に熟した果実を食用とする他、葉を茶の代わりに加工して飲用したり、幹を家具材として用いることがあります。

 

柿は東アジア一帯で古くから親しまれてきた果物で、欧米へは日本を介して紹介されました。

そのため、学名の種名には日本語のkakiが用いられています。

 

柿は元来、タンニンを多く含んでいるために強い渋みを持っています。

そのため、アルコールなどで渋抜き処理をしたり、干し柿に加工されるなどして食されてきました。

しかし、突然変異で熟するに従って渋みが抜けて、甘みが強くなってゆく甘柿が発見されるようになり、生食用として栽培されるようになりました。

 

日本で最初の甘柿である禅寺丸柿は、受粉して種が入り褐班ができて初めて甘くなる不完全甘柿でしたが、江戸時代初期に大和国御所(現在の奈良県御所市)で褐班がなく樹上で自然に甘くなる完全甘柿が初めて発見されました。

この御所柿の系統が、文政年間の1820年頃に現在の岐阜県瑞穂市居倉に植樹、栽培されるようになり「居倉御所」と呼ばれるようになります。

やがて明治17年(1884年)に福嶌才治という人物が居倉御所の中から良質の実をつける樹を選んで接ぎ木を試みたことが、富有柿誕生のきっかけとなりました。

この柿は、明治25年(1892年)に品評会で1等に選ばれ、明治30年(1897年)に岐阜県へ行啓した皇太子時代の大正天皇へと献上されます。

 

そして明治31年(1898年)に福嶌才治は栽培が広がり始めていたこの柿に、「富有」の名をつけたのです。

出典は礼記の「富有四海之内」の一節からでした。

 

こうして生まれた富有柿は、岐阜県農会主催の第1回蔬菜果実品評会にて1等に入選したことで当時の岐阜県知事野村政明に認められ、県の柿における奨励品種になりました。

更に明治37年(1904年)に明治天皇へ献上されるに至って、確固たるブランドを築き上げたのです。

 

今日、富有柿は日本における柿の主流品種となっており、発祥の地である岐阜県瑞穂市居倉には原木が残されています。

また富有柿が指定天然記念物となったことを示す石碑も建立されています。

 

スポンサードリンク

糖度や栄養価は?

富有柿

富有柿の、糖度は15~16度

これは、一般的なメロンと同等かそれ以上に甘いと言えるほどの糖度です。

 

栄養分に関しては、

ビタミン、ミネラル、食物繊維、タンニン、カロチン、β-クリプトキサンチン、リコピン、鉄、亜鉛、カルシウム、カリウム、マグネシウム

といった、ビタミンやミネラルが豊富に含まれています。

 

特にビタミンが豊富に含まれていて、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンk、ビタミンB1、B2とまるでビタミンサプリのように多く含まれています。

ビタミンといえばミカンなどの柑橘類が豊富なイメージですが、柿に含まれるビタミン量はなんとミカンの2倍!

標準的な富有柿1個で、大人が1日で必要とするビタミンを摂ることができるほど豊富なのです。

 

ビタミンCは美肌やアンチエイジング、カリウムはむくみ予防、食物繊維は便秘の改善といった効果が期待できるため、美容やダイエットにも優秀なフルーツだと言えますね。

 

スポンサードリンク

カロリー

富有柿のカロリーは、100gあたり60kcal

1個あたりだと130~170kcalだと思われます。

 

富有柿は通販で買える?

富有柿は通信販売で購入することも可能です。

在庫状況は変動しますので、下記のバナーからそれぞれの検索結果をチェックしてみてください。

「富有柿」楽天市場の検索結果


「富有柿」Yahoo!ショピングの検索結果


「富有柿」Amazonの検索結果

 

まとめ

名実共に日本における柿の主流ブランドとなった富有柿。

現在では国内だけでなく、海外でも栽培面積が広がっており、世界的なブランドとなりつつあります。

その甘みが強くて粘り気のある食感は、天然の羊羹とも喩えられる完全甘柿の特徴を最大限に発揮していると言えるでしょう。

柿はビタミンC、ビタミンA、カロテンなどの栄養素をとても豊富に含んでおり、健康にも大変に資する果物です。

ただ生食するだけでなく、様々なスイーツに加工したり、膾や和え物のような和食に用いられ、果ては柿酢に醸造されるなど、その用途は様々。

海外では柿プディングも作られていて、多様な柿の料理が存在しています。

冷たい風が吹き始める晩秋の時期には、風邪の予防も兼ねて是非旬の富有柿を味わってみましょう!

 

他の岐阜県の特産名産はこちら⇒岐阜県の特産名産

特産名産ランキングはこちら⇒ご当地特産名産ランキング!!!

 

スポンサードリンク

-フルーツ, 岐阜県

Copyright© 特産名産ものがたり , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.