カップ麺の味として各地の味を取り上げることで、ご当地ラーメンの存在は全国的により知られることとなりました。
実際のお店の店主が監修してるのですから再現度はかなりのものなんでしょう。
とはいえ、せっかくならご当地に行って食べてみたいものですね。
今回は、そんなご当地ラーメンの一つ、徳島ラーメンの特徴や歴史についてご紹介させていただきます。
目次
徳島ラーメンとは
徳島にもご当地ラーメンがあります。
その名もずばり「徳島ラーメン」です。
人によって思い浮かべる味は違うかも、だって徳島ラーメンと呼ばれるものには白と茶色(黒)・黄色と3種類のスープがあるのです。
北海道で塩ラーメンもあれば味噌ラーメンも有名というのと同じく、徳島でも統一してされていません。
徳島ラーメンとは何か説明するのはむずかしいかもしれませんが、県外の方としてはそれぞれの系統の味をはしごする楽しみができるなどメリットもありますね。
徳島ラーメン3つの系統
まずは白系スープ、小松島系と呼ばれるこちらはいわゆるとんこつ味です。
茶色や黒は徳島系、豚骨スープにたまり醤油・濃厚醤油が濃い色味を出しているのです。
黄系だと鶏ガラや野菜に薄口醤油ですから、もう少しあっさりした味わいとなります。
徳島ラーメンのルーツとは
今では3つに別れている徳島ラーメンですが、そもそもは白系こそがルーツなのではないかと言われています。
徳島には徳島ハムの工場がありましたから、とんこつが安く出回っていたのです。
この徳島ハム、日本ハムの前身です。
1949年ごろ、戦後に屋台で食べられていたのが次第に店舗を持つようになり、それぞれが独自のスープを開発していく中で別れて行ったというのが徳島ラーメンの歴史です。
徳島ラーメンの具材について
徳島ハム時代の面影は、ちゃんとどのラーメンにもありますよ。
普通はラーメンと言えばチャーシューなのですが徳島ラーメンって豚バラ肉を甘辛く煮込んで載せてますよね。
とんこつと同じく手近に安く手に入る材料だったのでしょう。
ゆで卵じゃあなく生卵が載ってるのも他の県にはない特徴です。
甘辛いお肉に生卵、すき焼きみたいな味ですから他県の方もおいしくいただけるでしょう。
食べた感想
というわけで、徳島市で徳島ラーメンを味わってきました!
今回、食べに伺ったお店は、麺王 徳島駅前本店さんです。
こちらは、茶系の徳島ラーメンですね。
うんっ、濃厚なとんこつ醤油スープでおいしい!!
濃いめの醤油味に生卵を落とすという、まるですき焼きなような味わいで、甘辛い豚バラ肉でどんどんご飯が進んでしまいます!
地元の方も言ってましたが、若い人がガッツリ食べるには最高でしょうね。
徳島ラーメンの店は全国に増えていっていますし、近所にできたら通いたいですね~
通販で買える?
徳島ラーメンは、ネットショップでも購入することが可能です。
食べてみたいけれどなかなか行くことができないという方はネットショップの利用がおすすめです。
在庫状況は変動しますので、下記のバナーからそれぞれの検索結果をチェックしてみてください。
他の徳島県の特産名産はこちら⇒徳島県の特産名産