大きな丸い形をした、鹿児島県の桜島名物「桜島大根」をご存知でしょうか?
桜島大根はギネスブック認定のビッグサイズで、重さは5kgから10kgほど!
大きいものでは30kgを超え、直径は40cmから50cmほどある超ビッグな大根なのです!
本記事では、大きいだけではなく味も美味しい桜島大根の魅力をたっぷりとご紹介いたします!
目次
桜島大根ってどんな大根なの?
桜島大根は鹿児島のシンボルであり、今も噴煙をあげる桜島を中心に栽培されています。
稲作には向かない火山灰土壌を利用していて、江戸時代には既に栽培されていた長い歴史のある大根です。
ギネスブックには「世界一重たい大根」として認定されています。
通常でも5kgから10kgあり、大きなものになると30kgを超えるものもあるのです。
サイズが大きいため大味かと思われがちですが、味は表面も内部もきめ細やかで生でも甘味が強く、辛味が少ないのが特徴でとてもおいしいと評判のようです。
桜島大根の旬や選び方は?
桜島大根の旬は1~2月です。
また、 ひと株作るのに必要な種は20~30粒で、これを順調に発育させて、最終的には一つの大根に絞り込みます。
大きくて重いので、収穫も一苦労なため生産者は現在10人ほどなのだそうです。
流通量の少ない桜島大根は、地元以外ではなかなか目にする機会もありませんが、もし鹿児島県に行った際お目にかかることがあれば次の2点を参考にして
選んでみましょう。
1...【葉に勢いがあり、みずみずしいもの】
葉っぱも食べることが出来ますので、なるべく葉つきのものを選びましょう。
葉っぱがしなびていたり、変色していたりするものは鮮度が落ちているので避けると良いです。
2...【根が綺麗な丸い形をしていて、傷がないもの】
桜島大根は丸い形が特徴的ですが、よりふっくらと丸みがあり形が整っていて、傷が少なく表面がなめらかなものを選びましょう。
桜島大根のおいしい食べ方は?
繊維が細かく、甘みが強いのが特徴なのでまずは生で食べてみることをオススメします。
とにかく大きいので、いろいろな食べ方に挑戦してみてくださいね!
サラダで食べる場合は、スティック状にして野菜スティックとしてマヨネーズやバーニャカウダソースをつけて食べてもとても美味しいです。
また、桜島大根は歯触りがとてもよいのも特徴なので、せん切りでサラダにしても美味しく食べることができます。
【ホタルイカと桜島大根の煮物】
桜島大根の旬は1~2月ですので、その旬に合わせてホタルイカと一緒に煮ると季節を感じられてとても美味しく仕上がります。
1.ホタルイカは目を丁寧に取り除きます。桜島大根は皮をむいて大きめの乱切りに。
2.鍋に桜島大根とひたひたにかぶるほどの水を入れて火にかけます。
3.桜島大根が柔らかくなってきたらホタルイカと地酒40cc、こいくち醤油30cc、うすくち醤油20cc、お砂糖大さじ1杯を加えます。
4.しばらく煮込み、大根に味がしみたら出来上がりです。
とっても簡単で、お酒とも相性抜群なレシピですね!
【桜島大根のはちみつレモン漬け】
お次は、簡単で常備野菜ともなる健康レシピです。
1.桜島大根は皮をむき、食べやすい大きさの薄切りにします。レモンは縦半分に切り、種を取りながら薄切りにしましょう。
2.保存袋に桜島大根、レモン、はちみつ大さじ3杯を入れて揉み混ぜます。1時間ほど置いたら食べごろです。
お酒とも、ご飯とも合う最強レシピの出来上がりです。
桜島大根の味噌漬けを食べてみた!
というわけで、鹿児島中央駅の土産横丁にて桜島大根の味噌漬けを発見!
実際に味わってみるべく購入してみました。
本当は生の桜島大根を味わってみたかったんですが、旅先からあんな巨大な大根を持って帰れる気がしなかったため、今回は味噌漬けにしました。
下が開封した状態です。
水で洗ってスライスしました!
香ばしい味噌の風味と濃厚な味わいで、どんどんご飯が進みます。
良く漬け込んでいるため、噛めば噛むほど味わいが広がっていく感じですね。
お茶づけにしたり、そのままお酒のつまみにも良さそうです。


桜島大根の値段や、購入方法など
桜島大根は、鹿児島県に行かないと買えないんじゃないの?と思われるかもしれませんが、今は通販で購入することが出来るのです。
金額はそれぞれ農家さんによって異なりますが、だいたい10kg前後で5000円ほどのようです。
また、旬の時期以外でも、味噌漬けや粕漬けなら年間通して購入できます。
在庫状況は変動しますので、下記のバナーからそれぞれの検索結果をチェックしてみてください。
現地に行けば、桜島港フェリーターミナルより徒歩約5分ほどの場所に位置している道の駅「桜島」火の島めぐみ館にて購入することが出来ます。
入荷の予定は、日によって異なりますので、手に入れたい方は確認が必要です。
【道の駅 桜島】
住所:〒891-1419 鹿児島県鹿児島市桜島横山町1722-48
電話番号:099-245-2011
開館時間
物産直売所:午前9時~午後6時
レストラン:午前10時~午後4時
休館日:毎月第3月曜日※祝祭日の場合翌日
最後に
以上、桜島大根のご紹介でした!
様々なレシピがあるので、お酒のお供にも、ご飯のおかずにもぴったりな桜島大根!
大人から子供まで楽しめる楽しさ溢れるお野菜ですよね!
通販でも購入できますが、これを機にぜひ旬のうちに鹿児島県桜島を訪れて、桜島大根を堪能してみてはいかがでしょうか?