日本全国の特産品と名産品。その他にも郷土料理や銘菓など。 管理人がちょっとイイネって思ったものを紹介するサイトです。

特産名産ものがたり

インスタとツイッターもやってます!   

佐賀県

神埼そうめん ~歴史や特徴、カロリーは?食べた感想!

投稿日:

みなさんは、「神埼そうめん」をご存じでしょうか。

佐賀県に約380年前から受け継がれている伝統的なそうめんで、肥沃な土地を活かしたとてもおいしいそうめんなのです。

今回は、神埼そうめんの歴史や特徴、カロリーは?食べた感想についてご紹介させていただきます

 

スポンサードリンク

神埼そうめんの成り立ち

神埼(かんざき)そうめんの始まりは、今から約380年前(江戸時代初期頃)とされています。

小豆島からとある僧侶が神埼を訪れましたが、その時に病気になってしまいました。

その僧侶を地元の人が手厚く看病し、無事に病気が完治しました。

僧侶は、そのお礼に地元の人達に手延べそうめんの作り方を伝え、ここから神埼でのそうめん作りが始まりました。

 

神埼の地は佐賀平野にあり、暖流の対馬海流によってもたらされる温暖な気候と、福岡県と長崎県に亘る脊振山(せふりさん)からもたらされる奇麗な水があります。

こうした、小麦粉の生産に適した土地であり、豊かな水脈を活かした水車があったことも後押しし、そうめん作りはどんどん広まっていきました。

 

スポンサードリンク

神埼そうめんの今

自然に恵まれた神埼の土地で発展していった神埼そうめんは一時、300軒ほどの製麺所があり盛んに生産されていましたが、時代の流れとともにその件数は数を減らしていき、今では15軒ほどにまでになってしまっています。

しかし、それでもそうめんの生産量は現在でも全国第3位であり、佐賀の名産品の一つになっています。

 

日本で初めて機械を用いたそうめんの製造を始めたのも神埼であり、今ではほとんど機械生産のそうめんが流通していますが、伝統の技術を守るために、佐賀県が「佐賀マイスター」という制度を設けることで伝統技術の継承に力を入れています。

 

スポンサードリンク

神埼そうめんの特徴と食べ方

神埼そうめんの特徴は、小麦の味と香りをしっかり感じることができることと、コシの強さです。

市販品のそうめんを思い浮かべると、そうめんの「コシ」というものの想像がつきませんが、そのコシの強さを活かして温かくして食べる「にゅう麺」にアレンジしたのも神埼そうめんが最初だとされています。

 

地元では、神埼そうめんを具と衣につかった「神埼そうめんコロッケ」というものが作られており、神埼名物の一つにもなっています。

衣がパリッとしておいしそうですね。

 

スポンサードリンク

カロリーは?

カロリーは?

100gあたり353kcal

 

スポンサードリンク

通販で買える?

神埼そうめんは、ネットショップでも購入することが可能です。

楽天・Amazonなどの大手通販サイトで購入できるほか、神埼にある製麺所が運営しているサイトから購入することもできるので、一度覗いてみてはいかかでしょうか。

みなさんも、ご自身で食べる用、お中元などに購入してみたりしてみてはいかかでしょうか。

「神埼そうめん」楽天市場の検索結果

「神埼そうめん」Yahoo!ショピングの検索結果

「神埼そうめん」Amazonの検索結果

 

食べた感想

というわけで、佐賀市内のスーパーにて神埼そうめんを発見!

実際に味わってみるべく購入してきました。

 

パッケージデザインがカッコいいですね⇓

にゅう麺にもおススメとのことですが、やっぱりそうめんは冷たいのに限ると思い、今回は冷たいそうめんとして頂きました。

 

開封した時から香る小麦粉のにおい。

小麦粉にもこだわりを感じつつ実食。

つるんとした食感はのど越しをうるおし、それでいてコシの強さが食感を楽しませてくれます!

暑い日にまた食べたくなるそうめんでした。

 

さすが、江戸時代から作られている伝統あるそうめん。

市販のそうめんよりも小麦のうまみを感じられてとてもおいしかったです。

にゅう麺のきっかけになったとされるコシの強さが私はとても気に入りました。

市販品では感じにくい、食べ応えを感じられますよ。

 

トクさん
神埼市には、製麺所の直売所もいくつかあるから通りかかったら寄ってみて!
吉野ヶ里歴史公園では、GWに”神埼そうめん祭り”が開かれてるんだって!
メイさん

 

他の佐賀県の特産名産はこちら⇒佐賀県の特産名産

スポンサードリンク

-佐賀県

Copyright© 特産名産ものがたり , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.