日本全国の特産品と名産品。その他にも郷土料理や銘菓など。 管理人がちょっとイイネって思ったものを紹介するサイトです。

特産名産ものがたり

インスタとツイッターもやってます!   

ご当地パン 宮崎県

じゃりパン ~宮崎ご当地パン。カロリー、特徴や発祥、食べた感想!

更新日:

皆さんはじゃりパンという食べものをご存知でしょうか?

じゃりパンは、宮崎県内で製造・販売されている、一見ただのコッペパンに見えて、砂糖がたっぷりと入ったホイップクリームが餡としてサンドされているパンです。

その食感はただのクリームパンではなく、ジャリジャリとした独特のもの。

今回は、そんなじゃりパンの特徴や発祥などについてご紹介いたします。

品名じゃりパン
都道府県宮崎県
ジャンルご当地パン
製造者複数社あり
カロリー1つあたり510kcal(おっきなしっとりじゃりパン)
購入した場所宮崎県のセブンイレブンと道の駅都城
お値段100~130円ほど

 

スポンサードリンク

じゃりパンの特徴

じゃりパン

じゃりパンはコッペパンの側面に切れ目が入れられ、そこにバターを細かく泡立てたホイップクリームとグラニュー糖を混ぜた餡がサンドされたパンです。

一見シンプルな造りですが、大きな特徴となっているのは、グラニュー糖を溶かすことなく固形のまま混ぜ込んであること。

パンに挟まれたクリームをよく眺めれば、グラニュー糖の粒が光っているのが見えるはずです。

そのため、じゃりパンを食べると、噛んだ時にジャリジャリという独特の食感があります。

これこそが、じゃりパンという名前の由来となっているのです。

 

各メーカーでは、じゃりパンを特徴づけるこの食感を出すため、グラニュー糖が溶けすぎないように混ぜる工夫を凝らしています。

また、甘くなり過ぎないように、ホイップクリームは甘さ控えめにするのが一般的です。

 

元々のじゃりパンはこのように素朴な造りの菓子パンでした。

しかし、人気が高まってゆき、宮崎県民のソウルフードとして定着すると共に、チョコレート味やいちご味など、メーカーによっては様々な新しいフレーバーのじゃりパンが開発され、販売されるようになっています。

 

スポンサードリンク

買ってきました!実食レポ

というわけで、宮崎県内のセブンイレブンと、道の駅都城にてじゃりパンを発見!

実際に味わってみるべく購入してみました。

 

左側のがセブンイレブンで購入した「おっきなしっとりじゃりパン 税込¥108

右側のが道の駅都城で購入した「きりしまベーカリー ロングじゃりパン 税込¥130

2つのじゃりパン

セブンイレブンのじゃりパンの原材料表です。

セブンイレブンのじゃりパンの原材料表

セブンイレブンのじゃりパン

セブンイレブンのじゃりパン

こちらは、道の駅で購入したじゃりパンの原材料表です。

きりしまベーカリーのじゃりパンの原材料表

きりしまベーカリーのじゃりパン

 

きりしまベーカリーのじゃりパン

 

ふわっとしたパン生地に、グラニュー糖のじゃりじゃりした食感のアクセントが心地よいですね。

どっちのじゃりパンも、クリーム自体はしっかり多めに入っていますが、しつこくないほどよい甘さなので飽きずに食べ進められます。

美味しくて食べ応えもあるので、これはぜひとも全国で販売してほしいパンですね!

 

トクさん
美味しいけど高カロリーだから食べ過ぎには注意だね!
セブンイレブンのおっきなしっとりじゃりパンは、宮崎県だけじゃなく鹿児島県でも販売開始されたらしいよ~
メイさん

 

他の宮崎県の特産名産はこちら⇒宮崎県の特産名産

特産名産ランキングはこちら⇒ご当地特産名産ランキング!!!

 

スポンサードリンク

じゃりパンの発祥

じゃりパン

じゃりパンを生み出したのは、宮崎県宮崎市で昭和元年(1926年)に創業した老舗パン店のミカエル堂です。

創業当時は、パン自体が庶民にとってはまだ珍しい食べものだった時代でした。

ミカエル堂が製造するパンも、食パンやコッペパンなど、限られた種類で、購入する客も、大学教授のような社会的地位が高く、教養のある文化人に限られていたようです。

 

そんな贅沢品のイメージが強かったパンを、子どもたちがおやつにでも食べられるようなもっと身近なものにしようと、ミカエル堂が考えて生み出されたのがじゃりパンでした。

昭和30年代のことで、販売当初はじゃりパンという商品名は存在せず、バタークリームロールという名前で売り出されたのです。

 

その後、高度経済成長期を経て、パンが庶民の食べものとして普及すると共に、じゃりパンも宮崎県の子どもたちのおやつとして親しまれるようになりました。

ジャリジャリとした食感だからじゃりパンという、分かりやすい名称も人気に一役買ったのかも知れません。

 

当初はミカエル堂だけが作っていたじゃりパンでしたが、人気の高まりと共に他のパン店でも同じ商品名で作られるようになり、すっかり一般的な名称として定着しました。

 

トクさん
宮崎県から東京や大阪のような大都市に移り住んだ人々も、故郷への里帰りの度に懐かしい味を求めてまとめ買いするほどに愛されてるんだって♪
宮崎県民にとって、じゃりパンはソウルフードとも呼ぶべき存在なんだね!
メイさん

 

スポンサードリンク

カロリーは?

カロリーは?

1つあたり510kcal(おっきなしっとりじゃりパン)

 

スポンサードリンク

どこで買える?通販は?

じゃりパンは、生みの親であるミカエル堂以外にも、宮崎県各地のパン店やパン製造メーカーで作られて販売されており、地元ではスーパーやコンビニのパン売り場でも見つけることができます。

そのため、宮崎県に住んでいる人の中には、全国どこでも売っているメジャーなパンだと思い込んでいる人もいるほどです。

 

また、大手パン製造メーカーである敷島製パンでは、パンに挟むクリームにマーガリンを用いたじゃりぱんを製造しており、関西・中国エリアと中部エリアで販売されています。

 

宮崎県以外では、ほとんど知られていないじゃりパンですが、一部の通販サイトでは取り扱っているため、全国どこからでも取り寄せることができます。

在庫状況は変動しますので、下記のバナーからそれぞれの検索結果をチェックしてみてください。

「じゃりパン」楽天市場の検索結果


「じゃりパン」Yahoo!ショピングの検索結果


「じゃりパン」Amazonの検索結果

 

最後に

宮崎県のご当地グルメと言えば、地鶏炭火焼やチキン南蛮、冷や汁などが知られていますが、宮崎県民なら誰もが一度は口にしている懐かしい味と称えられるほどのじゃりパンも忘れてはならない存在です。

もし旅行などで宮崎県を訪れる機会がありましたら、一度このじゃりパンを口にし、独特のジャリジャリとした食感を味わってみてはいかがでしょうか。

 

他の宮崎県の特産名産はこちら⇒宮崎県の特産名産

特産名産ランキングはこちら⇒ご当地特産名産ランキング!!!

 

スポンサードリンク

-ご当地パン, 宮崎県

Copyright© 特産名産ものがたり , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.