日本全国の特産品と名産品。その他にも郷土料理や銘菓など。 管理人がちょっとイイネって思ったものを紹介するサイトです。

特産名産ものがたり

インスタとツイッターもやってます!   

兵庫県

明石焼き ~歴史や由来、特徴、自宅で作って食べてみた!

投稿日:

「明石焼き」という食べ物をご存じですか?

「たこ焼きに似た食べ物でしょ?」と答えたあなたは正解に近いようで残念外れです。

今回は、知っているようで知らない兵庫県の名物、明石焼きの歴史や由来、特徴について紹介していきます。

 

スポンサードリンク

明石焼きってたこ焼きみたいな食べ物?

明石焼き

明石焼きは「玉子焼き」ともいわれるくらい玉子を使います。

そして小麦ととジン粉(沈粉・浮粉のこと)を混ぜて具はタコだけといたってシンプルです。

 

くぼみをつけた銅板で焼き、千枚通しではなく菜箸などで返して仕上げます。

くるくるはまわしません。

とても柔らかいのでたこ焼きのように焼くと崩れてしまいます。

 

できあがった形はお饅頭のような半円形。

橋で持つとちょっと食い込むくらいの柔らかさです。

 

トッピングは特にありません。ソースではなくてだし汁つけて食べます。

こうしてみると、明石焼きとたこ焼きは似て非なるものとよくわかりますね。

 

スポンサードリンク

明石焼きっていつからある食べ物なの?

明石焼きのルーツは江戸時代末期にさかのぼります。

そのころ兵庫県の明石地方では「明石玉」と呼ばれる模造サンゴの生産が盛んでした。

この「明石玉」は、硝石や滑石を粉にして卵白と混ぜ合わせて接着剤で固めるたもので、高価な珊瑚の替わりに装飾品に使われていたのです。

 

製造にたくさんの卵白が使われる一方、卵黄が余ってしまう。

これはもったいない何かにつかえないものか?

そこで製造に使う鍋をそのまま流用し、「明石焼き」が作り始められたといわれています。

 

そして、たこ焼きに「たこ」が入るようになったのは、明石焼きに由来するといわれています。

たこ焼きの生地自体は「どんどん焼き」など別の生地を鉄板で焼くものから来ていますが、こんにゃくを入れた「ラジオ焼き」や牛肉を入れた「肉焼き」など、大阪ではほかにもさまざまなものが小麦粉と一緒に焼かれています。

明石焼きにはタコが入るという情報を知った職人がまねて作ったのではないか?

明石焼きはたこ焼きよりも古く、直系ではないものの遠い親戚のような存在といったところでしょうか。

 

スポンサードリンク

お家で明石焼きを作って食べた感想!

というわけで、三宮駅のお土産コーナーにて、明石玉子焼き粉セットを発見!

買ってきたので作ってみたいと思います!

 

明石焼き

明石焼き

明石焼き

粉に水600cc、卵3個、薄口しょうゆを入れよく混ぜ合わせます。

明石焼き

タネを流し込んでタコを入れます。

明石焼き

しばらく焼いたら回します

明石焼き

出来上がり!

明石焼き

明石焼き

お箸でつまむふわっとした感触の後は、口の中でトロっとした食感が広がります。

優しいだし汁の味わいが、シンプルながらホッとする味でおいしいですね。

ガッツリ濃厚なたこ焼き、あっさり優しい明石焼。

こうやって食べると、たこ焼きとは全然違う料理ですね。

 

トクさん
明石焼きを食べられるお店は明石市内にも70店舗以上あるぞ!
看板に「玉子焼き」ってかいてる店は老舗の証!お店選びに迷った時はそこに注目してみてね~
メイさん

 

スポンサードリンク

通販で買える?

ネットショップでも購入することが可能です。

食べてみたいけれどなかなか行くことができないという方はネットショップの利用がおすすめです。

在庫状況は変動しますので、下記のバナーからそれぞれの検索結果をチェックしてみてください。

「明石焼き」楽天市場の検索結果

「明石焼き」Yahoo!ショピングの検索結果

「明石焼き」Amazonの検索結果

 

いかかでしたか?

たこ焼きっぽいものと思ったら全く違った明石焼き。

粉もの・タコ入ったやつとひとくくりにせず、まずは一度ご賞味ください。

全く違った味わいにきっとびっくりしますよ。

 

他の兵庫県の特産名産はこちら⇒兵庫県の特産名産

スポンサードリンク

-兵庫県

Copyright© 特産名産ものがたり , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.