鹿児島県出身や鹿児島にゆかりのある方じゃなくても比較的口にすることの多いさつま揚げですが、さつま揚げの発祥やヘルシーフードと言われているワケを知っている方はかなり少ないはずです。
普段何も考えずに口にしているさつま揚げだからこそこれを機にさつま揚げのことをもっと知っていただけたらと思います。
では、鹿児島県のさつま揚げの特徴と発祥、ヘルシーフードと言われているワケを分かりやすくご紹介します。
目次
さつま揚げとは?
さつま揚げとは、魚のすり身を塩などで味付けして成形し、油で揚げた食べ物です。
魚のすり身だけのさつま揚げもあれば、ごぼうや人参・きくらげなどを細かく刻んで魚のすり身と混ぜたさつま揚げもあります。
さつま揚げに使用される魚のすり身は主に“えそ“や“すけとうだら“の白身魚です。
ちなみにさつま揚げは鹿児島の特産品ではありますが、今やどこのスーパーでも購入することができる程一般に普及しています。
さつま揚げの食べ方としては軽く炙って生姜醤油に付けて食べたり、おでんや煮物の具材として入れたり、うどんの具にするなど食べ方は色々あります。
世間では“さつま揚げ“という呼び方が主流にはなっているが、別名“揚げかまぼこ“とも言います。
また、関西では“天ぷら“と呼び、鹿児島では“つけ揚げ“とも呼ばれてます。
鹿児島県のさつま揚げの特徴
さつま揚げは、“薩摩“ということから鹿児島にゆかりのある郷土料理です。
江戸時代末期頃に琉球地方で食べられていた“チキアーギ“という魚のすり身と具材を混ぜて揚げたものが鹿児島に伝わってきたと言われています。
現在鹿児島で食べられているさつま揚げは、イワシや鰹、タラや鯛などの多くの白身魚を使い、これらの白身魚にごぼうやレンコン、人参などの野菜の他にイカやタコなどの魚介類を加えるなどかなりバリエーションが豊富なのが特徴です。
具材のバリエーションの豊富さもそうですが、さつま揚げの形が色々あったり、質の高いヘルシーなさつま揚げになっているのも鹿児島のさつま揚げの特徴と言えます。
さつま揚げ発祥の歴史
鹿児島の名産品であるさつま揚げの歴史はかなり古く約180年前にさかのぼります。
薩摩藩の第11代藩主、島津斉彬(なりあきら)公の時代に琉球との交流が深まり、琉球から伝えられた中国料理の“揚げる“という技法が、古来からのかまぼこ作り製法に加わって現在のさつま揚げができたと言われています。
また、江戸時代末期頃に琉球地方で食べられていた“チキアーギ“がなまって鹿児島ではさつま揚げのことを“つけ揚げ“と呼んでいるとも言われています。
鹿児島のさつま揚げが“ヘルシーフード“と言われているワケ
ご存知の通りさつま揚げは揚げ物です。
油で揚げているはずなのに、なぜか鹿児島のさつま揚げは“ヘルシーフード“と言われています。
どうしてヘルシーフードと言われているのかというと、鹿児島のさつま揚げはタンパク質がたっぷりなので多少の塩分が含まれていても高血圧の心配がないという結果が出ているためです。
また、日本人に不足しがちなカルシウムもさつま揚げには豊富に含まれています。
それだけではなく、さつま揚げは魚のすり身で作られているため、低カロリー且つ低脂肪“ヘルシーフード“と言われているようです。
さつま揚げ1個のカロリーではなく、栄養やカロリーなどのトータルで見て、さつま揚げの持つバランスがヘルシーフードというワケということですね。
さつま揚げの栄養成分
さつま揚げに主に含まれている栄養素は以下になります。
・タンパク質
さつま揚げに含まれるタンパク質には、つい不足しがちな9種類の必須アミノ酸が多く含まれています。
必須アミノ酸は、疲労回復、肝機能向上、成長促進といった効果があります。
必須アミノ酸は体内では作ることができないため、食事などで外部から取り入れる必要があります。
さつま揚げは、タンパク質をとるためには量、質ともに非常に優れている食品です。
・カルシウム
カルシウムは骨や歯を形成する主成分として大切な栄養素です。
魚嫌いな人や子供でも、さつま揚げなら食べやすいでしょうね。
・鉄分
さつま揚げに含まれる鉄分は、動物性食品に多く含まれるヘム鉄のため貧血予防に非常に効果があります。
また、鉄分とタンパク質を一緒に摂ることでさらに効果が高まりますから、良質なタンパク質も含むさつま揚げは貧血対策にとってもおすすめな食品です。
カロリーは?
カロリーは?
100gあたり139kcal
食べてきた感想
というわけで、鹿児島市内のホテルに宿泊した際の朝食でさつま揚げを発見!
実際に味わってみました。
歯ごたえのあるしっかりした弾力、ほんのりとした甘みが心地よくて美味しいです。
サイズは小さくとも味がしっかりしているので、食べ応えもあります。
この美味しさで栄養もバッチリとれるなら、食事の際にちょっとしたおかずにあったら嬉しいですよね。


さつま揚げは通販で買える?
さつま揚げは通信販売で購入することも可能です。
在庫状況は変動しますので、下記のバナーからそれぞれの検索結果をチェックしてみてください。