日本全国の特産品と名産品。その他にも郷土料理や銘菓など。 管理人がちょっとイイネって思ったものを紹介するサイトです。

特産名産ものがたり

インスタとツイッターもやってます!   

鹿児島県

きびなご ~旬の時期や栄養効果は?通販で買える?食べてみた感想も

投稿日:

日常生活の中であまり口にされないきびなごですが、実はとても美味しく地域によってはきびなごが郷土料理の1品にもなっています。

生活をする上で必要不可欠とも言える素晴らしい効能を持つきびなごを是非この機会に知ってください。

では、きびなごについて分かりやすくご紹介します。

 

スポンサードリンク

きびなごとは?

キビナゴ

きびなごとはインド洋と西太平洋の熱海や亜熱帯地域に広く分布している“ニシン科“の魚で、日本では本州中部以南で漁獲されています。

きびなごの体は細長くスリムで、成長した大人のきびなごでも最大10㎝程と魚界の中では小さい魚です。

主に本州中部以南で漁獲されるきびなごですが、漁獲される場所によっては呼び名が異なり、別名“ハマゴ“や“キミナゴ“、“カナギ“や“ハマゴイワシ“、“ハマイワシ“とも呼ばれています。

 

ちなみに、きびなごは鮮度の落ちが非常に早い魚なので生魚での販売は極わずかで、干物に加工されたものが多く流通しています。

 

スポンサードリンク

きびなごの特徴と旬の時期

きびなごは大きさ10㎝前後ととても小さな魚ではありますが、体側に幅広い銀白色の帯があるのが特徴です。

鹿児島県では郷土料理の1つにきびなごのお刺身があり、お刺身にしてお皿に盛り付けると銀白色の帯が綺麗に並びとても美しいです。

 

そんなきびなごの主な産地は鹿児島と熊本、長崎や宮崎、大分や愛媛、高知や和歌山、三重や静岡となっていて、この中でも鹿児島と高知、長崎での水揚げがダントツで多いです。

 

きびなごを美味しく食べることができる旬の時期は12月~2月の寒い冬とされています。

寒くなればなる程きびなごの身が締まって美味しくなるのです。

ですが、産卵期を迎える春~初夏にかけての3月~6月も実は隠れた旬と言われています。

産卵期になるとお腹にたっぷりの子が詰まっていることで通常よりも少し体が大きくなり、特に煮付けにすると美味しいそうです。

 

スポンサードリンク

きびなごの栄養

きびなごには2つの栄養効能に期待できます。

 

1つは“カルシウム“です。

きびなごは小さい魚なので骨を取ることなく丸ごと全て食べることができます。

その結果、必然的にカルシウムが摂れるのです。

ちなみにきびなごはカルシウムだけではなく骨の生成に欠かせない“リン“も沢山含んでいるため、吸収を助ける働きがあるビタミンⅮも豊富だということになります。

 

カルシウムをとることで精神を安定させたり、イライラの解消にも役立ちます。

成長期のお子様はもちろん、睡眠不足等でイライラしやすい方や骨が弱いお年寄りは積極的にきびなごを食べると良いでしょう。

また、女性は月経前や妊娠中、出産後など体の関係で精神が不安定になりやすいため日常生活にきびなごを取り入れると精神が安定しやすくなります。

 

2つ目は“貧血予防“です。

きびなごは鉄分を多く含んでいる魚なので、貧血気味の方や疲れやすい方は積極的にきびなごを食べるようにすると貧血や鉄分不足を緩和することができます。

 

スポンサードリンク

食べてみた感想

というわけで、鹿児島市内のホテルに宿泊した際の朝食にて【キビナゴの南蛮漬】を発見!

実際に味わってみました。

 

キビナゴの南蛮漬

キビナゴの南蛮漬

キビナゴの南蛮漬

 

南蛮漬けは、油でカラッと揚げたきびなごを南蛮酢に漬け込んだ鹿児島の郷土料理です。

では、いただきます・・・

南蛮酢の味がしっかりと染み込んでいて、お酢のさっぱりした風味が良いですね。

きびなごのちょっとした苦みも良いアクセントになっています。

ご飯の一品はもちろん、ビールのおつまみとしてもイケるんじゃないでしょうか??

 

トクさん
唐揚げにするなら面倒な下処理もいらないし、頭から骨ごと全部食べれて栄養もバッチリ!いい食材だよね!
ちなみに、新鮮なきびなごの刺身は酢味噌で食べるのが鹿児島流!鹿児島に行ったときはぜひ味わってみてね♪
メイさん

 

スポンサードリンク

きびなごはネット注文ができる?

大手有名ネット通販はもちろん、産地直送通販も行っているため「鹿児島に足を運ぶのは難しいけどきびなごは食べてみたい」「鹿児島で食べたきびなごをまた食べたい」と言う方は自宅に居ながら鹿児島のきびなごを食べることができます。

どんな商品をネットで購入できるのかというと、きびなごの唐揚げ・お刺身・きびなごの子持ち一夜干し・きびなごの黒酢炊き・きびなごの塩干し・きびなごの柿酢煮・きびなごの干物・きびなごのオイル漬けなどです。

他にも様々な商品を販売しているため色々なきびなご料理を自宅に居ながら堪能することができます。

 

在庫状況は変動しますので、下記のバナーからそれぞれの検索結果をチェックしてみてください。

「きびなご」楽天市場の検索結果


「きびなご」Yahoo!ショピングの検索結果


「きびなご」Amazonの検索結果

 

最後に

いかがでしたでしょうか?

きびなごは小さい魚とはいえ素晴らしい効能を持っていたり、違いを楽しめる旬が2回あるということを知っていただけたかと思います。

本当は実際に鹿児島に足を運んできびなごを食べていただくのが1番ではありますが、ネット通販を上手く利用してこの機会にきびなごを食していただけたら幸いです。

体や健康のために是非、きびなごを日常生活の中に取り入れてみてはいかがでしょうか。

スポンサードリンク

-鹿児島県

Copyright© 特産名産ものがたり , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.