日本全国の特産品と名産品。その他にも郷土料理や銘菓など。 管理人がちょっとイイネって思ったものを紹介するサイトです。

特産名産ものがたり

インスタとツイッターもやってます!   

郷土料理

じゃこ天

揚げ物 練り物 郷土料理 愛媛県

じゃこ天 ~カロリーや栄養は?通販はできる?本場で食べてきた感想

2023/1/24  

愛媛県宇和島市の特産物、「じゃこ天」をご存知ですか? テレビ番組『秘密のケンミンショー』で紹介されたこともある、愛媛県民のローカルフード「じゃこ天」。 今回は、そんなじゃこ天の魅力をご紹介したいと思い ...

だんご汁

郷土料理 大分県

だんご汁 ~大分県の郷土料理。特徴や発祥、食べた感想

2022/12/2  

だんご汁は大分県の郷土料理で、野菜やお肉などが沢山入ったお味噌汁に、小麦粉で練っただんごを入れて煮込んだ料理です。 今回は、だんご汁の特徴や発祥、食べた感想などについてご紹介させていただきます。 品名 ...

からし蓮根

郷土料理 熊本県

からし蓮根 ~熊本の郷土料理。食べ方や栄養、歴史、食べた感想も!

2022/12/2  

熊本名物として有名な「からし蓮根」は、蓮根のしゃきしゃきした歯ごたえと刺激的なからし味噌の相性が抜群な料理です。 熊本県出身の方にお土産としていただいて食べ、病み付きになってしまったという人も多いので ...

南関あげ

郷土料理 熊本県

南関あげ ~熊本県の名産品。特徴や発祥、食べてみた感想

2023/1/22  

南関あげは、熊本県玉名郡南関町で昔から作られている油揚げです。 全国的に見ると知る人ぞ知るおあげと言う印象ですが、九州地区では知らない人は居ないというソウルフード的な存在です。 今回は、南関あげの特徴 ...

おきゅうと

福岡県 郷土料理

おきゅうと ~福岡のソウルフード。食べ方や作り方、食べた感想!

2023/1/22  

おきゅうとは福岡県で古くから親しまれているソウルフードです。 九州の各地で日常的に食べられています。 江戸時代から伝わるそうで、その発祥や名前の由来には諸説あります。 今回は、おきゅうとの食べ方や作り ...

鮒ずし

滋賀県 郷土料理

鮒ずし ~臭いはどれくらい?食べ方や作り方、味の感想も!

2022/12/2  

滋賀県で古くから作られている鮒ずしは、その見た目やにおいからメディアで取り上げられる事も多い郷土料理の一つです。 鮒ずしという郷土料理の存在は知っているけれど、実際に食べたことがあるという人は少ないの ...

赤こんにゃく

滋賀県 郷土料理

赤こんにゃく ~近江八幡の名産品。由来や特徴、食べ方、味の感想

2023/1/21  

滋賀県で昔から食べられている赤こんにゃくという食べ物をご存知ですか。 こんにゃくは黒色や白色が一般的ですが、滋賀県の赤こんにゃくはレバーかと見間違うような色をしています。 今回は、滋賀県に伝わる赤こん ...

吉野鶏めし

郷土料理 大分県

吉野鶏めし ~大分県の郷土料理。特徴や発祥、弁当と素を食べてみた

2022/12/2  

吉野鶏めしは、大分県大分市南部の吉野地方で昔から家庭で親しまれてきた郷土料理です。 その名の通り、鶏肉が入った炊き込みご飯のことで、大分県内のスーパーやデパート、お土産屋さんでよく見かけます。 今回は ...

別府冷麺

郷土料理 大分県

別府冷麺 ~発祥、特徴や違いは?食べた感想も!

2023/1/21  

熱い温泉の町別府で、なぜかいたるところにあるのが「冷麺」のお店です。 冷麺といえば、岩手県盛岡の冷麺も有名ですが、別府でも市民の間でB級グルメとして定着しており、旅行に来た人も必ず一度は食べてから帰り ...

鯖そうめん

滋賀県 郷土料理

焼鯖そうめん ~滋賀の郷土料理。特徴や発祥、作り方、食べた感想も

2022/12/2  

滋賀県長浜市には焼鯖そうめんという郷土料理があります。 そうめんの上にどんと鯖が乗ったインパクトのある料理です。 昔は各家庭で作られていたそうですが、現在では長浜市を中心とした料理店でも食べられるよう ...

Copyright© 特産名産ものがたり , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.