-
-
ヨーグルッペ ~特徴や種類、賞味期限、カロリーは?
2022/4/9
小さい頃から親しみのある食品は誰しもいくつかあるのではないでしょうか。 子供の頃からの思い出が詰まっている食品は大人になってから口にすると懐かしく感じます。 全国的に発売されている商品はもちろん、ご当 ...
-
-
宮崎マンゴーラングドシャ ~カロリーや賞味期限、食べた感想も!
2022/4/8
宮崎県のお菓子「宮崎マンゴーラングドシャ」をご存じですか? 実はこの商品、宮崎空港の売店で箱菓子売り上げナンバーワンを誇る人気の商品なのです。 今回は、この宮崎マンゴーラングドシャの特徴や発祥などの魅 ...
-
-
みやざき地頭鶏 ~特徴や発祥。お土産用炭火焼きを食べてみた!
2020/9/2
生産量、地鶏全国第3位となった「みやざき地頭鶏」 どのような鶏であるか知っている方は少ないのではないでしょうか。 みやざき地頭鶏は、限られた農家でのみ育てる事が許されている事から、「幻の鶏」とも言われ ...
-
-
戸村のたれ ~種類やカロリーは?2社のを食べ比べてみた!
2020/7/28
やったぁ、今日の夕食は焼肉だ! アッ、たれを切らしてる。だれか焼肉のたれ、買ってきて。 そんな時、宮崎の人は、「どのたれにするの?」などとは尋ねません。 一目散に駈けだすと、お店で迷いなくその焼き肉の ...
-
-
冷や汁 ~宮崎発祥の郷土料理。味わってみた感想!
2020/7/1
冷や汁と呼ばれる料理をご存知でしょうか? 冷や汁とは、出汁と味噌で味付けをした冷たい汁物の事を指します。 ひやしる・ひやじると呼ばれる事が多いのですが、地域によっては呼び方も具材も異なります。 ここで ...
-
-
青島せんべい ~賞味期限やカロリー、食べた感想など
2020/5/18
皆さんは、宮崎県の食べ物と言えば、何を思い浮かべますか? 冷汁やチキン南蛮、マンゴーなど、宮崎にはたくさんの美味しいものがありますが、お菓子にも人気のものがあることをご存じでしょうか。 その名は「青島 ...
-
-
宮崎カラーピーマン ~パプリカとの違い、栄養や特徴は?食べた感想も
2020/3/11
カラーパーマンを食べたことがありますか? スーパーで見かけたことがある方は多いでしょう。 また、それってパプリカの事じゃないの?って思う方も多いのではないでしょうか? さて、この宮崎カラーピーマンなの ...
-
-
宮崎完熟きんかん「たまたま」~食べ方や時期、糖度や栄養は?食べた感想も
2020/2/11
柑橘系の果物と言えば、みかんやグレープフルーツを真っ先に思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。 ちなみに、みかんの皮には栄養がたっぷり!でもそのままでは食べらませんよね。 ですが、皮ごとそのまま食 ...
-
-
日向夏 ~食べ方や旬の時期、通販は?醤油も試してみた!
2020/1/30
多くの種類の食べ物の中で、誰からも好まれる食べ物に果物があります。 日本でよく食べられる果物と言えば柑橘類ですが、数ある柑橘類の中で春の訪れを告げるものに「日向夏(ひゅうがなつ)」があります。 ちなみ ...
-
-
辛麺 ~宮崎発祥のラーメン。特徴は?桝元で食べてきた感想も
2020/1/20
九州ラーメンと言えば豚骨。と言いたいところですが、もう一つ忘れてはいけないラーメンがあるのですね。 それが宮崎県延岡市が発祥と言われる辛麺です。 辛いのはイヤ!という方も食わず嫌いはやめて、とりあえず ...